〜最近テレビで話題のminneの口コミ、販売の注意点!!〜
minneは、ハンドメイド作品のオンラインマーケットで、手作り作品のネット販売が、月額利用料「0円」で利用できる、インターネットサービスです。
〜minneで売れる、ハンドメイド商品には、一定の法則があった!〜
☆1 写真の写りですべてが決まる!!
→みなさんが、普段、ものを買う時に何を見ますか?値段、色、雰囲気、自分に本当に必要なものか、デザイン?いろいろありますが、その決めては、なんていっても「見た目」です。
見た目をまずうまくとれるようにしましょう。ましてや、インターネットでは、実際に触ることが出来ないので、直感的に大きさが分かるように、なにかを物差しに出来るような工夫をしてもよいでしょう。
例)携帯電話を横に並べて、大きさが分かるようにしたりだとか、定規をおいてみるのもいいかもしれません。
☆2 背景を白、あるいは黒にする!!
→こうすることで、はっきりと、自分の作品を見てもらえるようになります。背景がごちゃごちゃしていると、買う気が失せます。
☆3 1000円前後の商品がよく売れる!!
→統計的に、1000円前後の商品が売れるそうです。一般的にある程度認められなければ、(ブランド力がつかなければ)なかなか高い値段を付けて売ることは難しいでしょう。どこのだれか分からない人の作品を買うわけですので。
☆4 しっかりとしたハンドメイドのものを作る!!
→100円ショップで買えるものでつぎはぎのものをよくみますが、買う気になれるでしょうか。答えは必然的にNoです。
ちゃんとまごころ込めて作られたものがよく売れます。
*minneでは、販売手数料が、10%とられますので注意してください。
手作りが趣味の方は、個人で、クリエーターになって、まずは、minneで、ビジネスを始めてみてはいかがでしょうか?☆